Blog PR

AmazonのKindle Paperwhiteレビューと私の使い方

こんにちは、ワウクリマンです。

先日AmazonのKindleを遅ればせながら買いまして、慣れてきたのでレビューを書いておこうと思います。

Kindleって何?

KindleというのはAmazonがやっている電子書籍のサービスを総称したものになります。

Kindle本→電子書籍

Kindle端末→Kindle本を読める機械

Kindleストア→Kindle本を売っているところ

Kindleアプリ→Kindle本をスマホなどで読むためのアプリ

というような感じです。

私が買ったKindle Paperwhiteは電子書籍を読むための端末になります。

電子書籍について

通常だと本屋さんで紙の本が売られていますが、これをデータにしてパソコンやスマホ、タブレットや専用端末などで読めるようにしたものが電子書籍になります。

全ての本が電子書籍として発売されているわけではなく、作者さんによります。紙の本と同時に電子書籍化されるものもあれば、少し遅れてされるもの、まったくされないものなど様々です。

また電子書籍のサービスはAmazon Kindleの他にも楽天KoboやRenta!など数多くのサービスがあります。どこのサービスでも同じ本があるわけでなく、Kindleだけ1足早く電子書籍化されたりとか、漫画に特化しているところがあったりと様々です。

電子書籍は1度購入するとそのデータはいつでもどの端末にでもダウンロードすることがでいるのが一般的です。

例えばメインで使っているスマホのKindleアプリで本を購入したとします。もちろんそのスマホで本は読めますが、Kindle端末でも、パソコンでも読むことができます。また機種変更した場合でも新しいスマホにアプリを入れて、本のデータをダウンロードすることで読めますので便利です。

注意点としては基本各サービスでデータは共通ではないので、Kindleで買った本をKoboで読むということはできません。

Kindle Paperwhiteについて

今回買ったのはKindle Paperwhiteという電子書籍を読むための端末です。これまでもKindle本は買っていてスマホで読んではいたのですが、本格的に読み込むにあたってあるといいかな?と思っての購入です。

Kindle Paperwhiteは基本的に読書専用の端末になります。


Kindle Paperwhite Wi-Fi、ブラック

電子ペーパーで疲れにくい

白黒表示で、電子ペーパーと呼ばれる仕組みが使われています。電子ペーパーは液晶などのようにバックライトで映し出すのではなく、表面に白と黒の粒子が入ったマイクロカプセルがあって、これを電気で移動させて表示する仕組みです。動かす時だけ電気を消費するのでバッテリーはあまり消費しません。

液晶だと長いこと見ていると目が疲れたりしますが、電子ペーパーは普通の紙の本を見ているのと同じ感覚ですので疲れにくいです。

どこまで読んだかわかる

本を読むときって一気にはなかなか読めません。途中で閉じたりしてもKindleだとそこを覚えていてくれて、次に開くとそこから読めるので楽ですね。

読んでいる最中は今が本全体のどのくらいなのかもわかります。85%とかだったら全部読み切っちゃおうかなとか。

バッテリー持ちがいい

この端末のバッテリーは1日30分読んだとしても8週間持つそうです。(測ったわけではないですが、確かに全然充電が減らないです)

スマホやタブレットなどの液晶とは違うので、持ちがとてもいいんですね。

暗い場所でも読める

この端末はLEDを搭載しているのでベットなかでも読めるんですよね。読まないけど・・・

こんな感じで届く

ポストにこんな感じで投函されています。
新聞と比べてわかるようにコンパクトな梱包。

 

開けるとこんな感じです。

端末の画面にここが電源だよ。みたいなのが表示されています。

私は電子ペーパーがよくわかっていなかったので、表面に保護の紙みたいなのがあるんだと思って取ろうとしたんですが取れない・・・よく見たら画面の表示でした・・・

使った感想

画面が6インチあるのでスマホで読むよりかなり読みやすいですね。

電子ペーパーで目が疲れにくいのもいいです。

途中で気になったところにはマーカーも引けますし、マーカーを引いたところにすぐに飛べるのでこれも便利^^

電子書籍化されているものは全部これでいいなぁという感じです。もっと早く買っとけばよかったー。

いまいちなところとしては電子書籍化されていないものは紙の本を買うしかないってことと、防水機能はないので風呂などでは読めないってことくらいですかね。

Kindle Paperwhite 私の使い方

私はKindle Unlimitedという月額980円で多くの本が読み放題になるサービスを利用しているので、常に10冊以上はKindle端末に持ち歩いています。

本のダウンロードは自宅などWi-Fiがつながるところで済ませておいて、出先で読む感じですね。10冊っていっても中を確認してダウンロードしているものばかりではないので、初めの10ページくらい読んでダメだと思ったらすぐに次の本にいくからすぐ読み終わってしまいます。

 

まとめ

今回はKindleについてまとめてみました。

読書が好きな方には特におすすめしたいですね。

私も初めは「読書専用端末までいるの?」とか思ってましたが、実際使ってみると「これいいわ~」ってなりましたw


Kindle Paperwhite Wi-Fi、ブラック